birth_title01


妊娠・出産

福祉医療費支給事業

  • 担当:五城目町役場 健康福祉課 役場1F TEL 018-852-5128

Blog post

福祉医療費支給事業として病院などにかかった際の医療費に助成があります(入院時食事代、差額ベット代、保険外の治療などは対象外)。

助成対象

・乳幼児及び小中学生、高校生等(18歳の誕生日以後の最初の3月31日まで)
・重度心身障害(児)者
 療育手帳(A)または身体障害者手帳
 (1〜3級)所持者

対象区分 対象内容 所得制限
乳幼児および小中学生 18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある児童生徒 なし
ひとり親家庭の児童 18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある児童 あり(父また母、扶養義務者)
高齢身体障害者 65歳以上で、身体障害者手帳(4級〜6級)所持者(被用者保険本人を除く) あり(本人、配偶者、扶養義務者)
重度心身障害(児)者 身体障害者手帳(1級〜3級)または療育手帳(A)所持者 被用者保険本人のみあり(本人、配偶者、扶養義務者)

関連リンク



関係機関一覧

各種施設・団体のホームページへ移動します

  • 五城目町役場健康福祉課/まちづくり課/学校教育課/生涯学習課/住民生活課


    秋田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1丁目1-1
    TEL018-852-5100[代表]

  • あきた結婚支援センター中央センター(秋田市)


    秋田県秋田市中通6-7-36(フォーラムアキタ1階)
    TEL018-874-9471[平日9:00~21:00/土日9:00~18:00]

  • ARUCO冊子版(PDF 9.8MB)


    PDFデータを閲覧するには、Adobe社の「Adobe Acrobat Reader」をインストールしてご覧ください。